Top 】 【 各種レポート 】 【 「Mai-k STATION」レポート

05.04.20 #03
「Mai-k STATION」 #03

 初回放送 05.04.20
 文字起こし:puro
 約4分30秒

  画面キャプチャ

☆Mai-k STATION!(タイトルコール)
    (BGM:Stand Up)
 皆さんこんにちはー,倉木麻衣です。え,今週も「Mai-k STATION」がスタートしました。えー花粉症の皆さんは,体調,大丈夫でしょうかー?。え,今日は,えー最近のおすすめの音楽のお話をしたいと思います。

    (BGM:なし)
 えー最近ー,えー私が,移動中の車や,家で聴く,音楽でおすすめな曲は,ビヨンセ,の「Live At Wembley」っていうアルバムの中の曲で,「My First Time」っていう曲が好きです。えーこの曲はー,あのー凄く,こう軽快なリズムでー,私としてはー,今ごろちょうど春のイメージのする感じの曲です。でー今時期(?),こう春の陽射しを感じながら,えーこの曲を聴くと,えー気分まで,明るく,こー穏やかになれるので,すごく気に入っています。なのでぜひ皆さん,あのーチェックしてみて下さい。

☆質問コーナー
    (BGM:なし)
 えーそれでは,今回も皆さまから頂いた質問,リクエスト等に,お答えしたいと思います。え,まず,一通目は,えー北海道のヒロシさんからです。どうもありがとー。『愛,地球博が始まり,以前大阪で,花の万博が行われたとき,遠足で行った思い出があります。えー倉木さんは,遠足の思い出はありますか?』っていう質問をもらっています。そうですねー。あのー遠足の思い出,やっぱりー,あのー,懐かしい,こうー遠足ってこー,ウキウキワクワクしてー,もう前日は興奮して眠れなかったりー,あとー確か当時あの,おやつはー,500円までとか決まりがあったんですけどもー,あのーみんなとー,一緒に,こうバスの中でー,ワイワイ騒いだり,あのー好きな曲を,リクエストしてー,かけてみんなで歌ったりとー,すごく楽しい思い出があります。えー遠足またー,もし機会があったらー,なんかやってみたいですねー。
 では,次のハガキを,ご紹介したいと思います。え,東京の,コブタさんからです。どうもありがとう。『えー最近,最新機種の,携帯電話に,機種変更したんですけども,機能の多さにビックリです。とても,すべてを,使うことができません。倉木さんは携帯電話を,使いこなせてます,か?』っていう質問をもらっています。そうですねー。あのー私もー携帯電話を使いこなせてないんですけどもー,あのーつい最近,えーダイヤルロックの,解除の仕方が,あのーなんとなくわかったっていう形でー,えーカバンにあの,携帯を入れていてー,いつの間にかーこう,荷物に押されて,ダイヤルロック,あのーされてしまったらしいんですけどもー,えーそれを解くのに大変でした。

☆through the Rive 紹介
 えーそれでは,楽曲紹介をしたいと思います。えー3月23日リリースの,『ダンシング』のカップリング曲,『through the River』です。どうぞ!
 (through the Riverが流される。)

  (BGM:引き続きthrough the River)
 あっという間に,お別れの時間です。えーこの番組では,倉木麻衣への質問,リクエスト,イラストなど,たくさんお待ちしています。えー宛て先は,メールアドレス,「maik-station @ giza.co.jp(マイケー,ハイフン,ステーション,アットマークギザ,ドットシーオードットジェーピー)」,FAX番号は,「東京03,3403,1566」,Mai-k STATION係まで。それでは今回はここまで。お相手は,倉木麻衣でした。

※:今回は投稿イラストはありませんでした。また,携帯電話の話のときに表示されてものが,「麻衣さんの携帯はどれ?」というもので3択のクイズになっていました。来週か再来週あたり,答えが発表されることでしょう♪